– こちらのイベントは都合で延期となりました。-
新たな日程が決まりましたら、ご案内いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
キャサリン・シェインバーグ × 日本のマスター達との 特別対談シリーズ
2024年10月31日より、SOI NYと共催でサファイア®イマジェリーの創始者であるキャサリン・シェインバーグが、
日本の文化伝承に携わる4人のマスターたちと対談をする特別限定シリーズが始まります。
このシリーズでは、キャサリンが各マスターの仕事や作品、そしてスピリチュアルな修練や稽古について語り合いながら、
サファイア®イマジェリーと日本文化との精神的なつながりを深いレベルで探求します。全4回にわたるこの対談は、
それぞれ1時間のインタビュー形式で進行します。日本の芸術や精神世界を象徴するマスターたちとの会話を通じて、
日本の伝統や文化が持つ豊かなイメージの力、そしてそれがキャサリンのイメージワークとどのように響き合うのかを
学んでいただけます。
キャサリンとマスターたちが繰り広げる対話は、創造性を刺激し、夢見やイメージワークを新たな視点から
見つめ直すきっかけとなるでしょう。
・
サファイア®︎・イマジェリーとは?
・
サファイア®イマジェリーは、キャサリン・シェインバーグ博士と彼女が設立した「スクール・オブ・イメージ」が
何十年もかけて確立した修練法です。この手法は、800年以上の伝統に基づいており、ドリーミング(夢見)やイ
メージワークを通して自分の内面と向き合うことや、イメージを使った自己探求を行うことで、たくさんの人々が人生の
より深い意味や充実感を見出せるよう手助けをしてきました。
そして非常に興味深いことに、世界各地の異なる国の文化や歴史的背景を持つ方が、
サファイア・イマジェリーの伝統の中に同じルーツや言い伝えなど、共通の繋がりを見出しています。
対談スケジュールとゲスト紹介
・
(敬称略)
第一回 : 10月31日
珠寶 花士(しゅほう はなのふ)
京都の慈照寺(銀閣寺)にて初代花方を務める。
同寺の国際文化交流事業ではフランスや香港、アメリカ、メキシコ、台湾などでの文化交流プログラムで
さまざまな国や民間の文化施設、団体などと交流。国内外の音楽フェスティバルや展覧会などのイベントにも参加。
2015年に独立し、草木に仕える花士(はなのふ)として、大自然や神仏、時、ひと、場所に花を献ずるなど「花をする」ことを国内外で続ける。
2016年から、香港に加え中国本土でも活動し、外務省が日本文化を海外で発信する事業「JAPAN HOUSE」にも関わる。
▶︎ 公式サイトはこちら
.
第二回 : 11月7日
小笠原 由祠 (おがさわら ただし)
和泉流 狂言師。 重要無形文化財総合指定保持者
初世 野村 萬(芸団協会長。人間国宝。芸術院会員。文化勲章受章者。能楽協会理事長。紫綬褒章受賞。文化功労者)
故八世 野村万蔵(演出・劇作家。織部賞受賞)及び 九世 野村万蔵に師事。『萬狂言』関西支部代表。
日本国内のみならず、フランス、ブラジルなど世界で活躍中。
▶︎ 公式サイトはこちら
.
第三回 : 11月14日
星野 文紘 (ほしの ふみひろ)
1946年宿坊「大聖坊」の三男として生まれる。1971年に13代目を継承し、2007年に冬の峰百日行の松聖を務め、
2008年より、松例祭の所司前(羽黒権現役)を務める。
出羽三山神社責任役員理事。出羽三山のみならず全国の修験の山で山伏修行の先達を務めるほか、講演会や
トークショーなどにも数多く招かれ、修験道の在り方や山伏の知恵や思想を通して、生きるヒントを伝えている。
▶︎ 公式サイトはこちら
/
第四回 : 11月21日
岡野 弘幹 (おかの ひろき)
音楽家、サウンドアーティスト。
1990年ドイツIC DIGITよりワールドデビュー。現在アメリカのDOMOレコードからも世界発売。
現在までにソロ、グループの作品としておよそ40作近いアルバムを発表。自然の音をメインにした衛星デジタル音楽放送
「セントギガ」のデイレクターとして世界各地にて自然音を収録、多くの番組を制作した経験から、1000個の
オリジナル風鈴を用いて限り無く自然に近い音空間を作り出す『サウ ンドインスタレーション』を国内外で展開、
サウンドアー ティストとして英国BBCなど海外メディアで広く取り上げられる。
▶︎ 公式サイトはこちら
キャサリン シェインバーグ × 日本のマスター達の特別対談イベント
タイトル | 『マスターからマスター達へ / Master to Masters 』 |
---|---|
日程 | 2024年 10月31日、11月7日、14日、21日(4日間) |
時間 | 20:00~21:00(終了予定) |
料金 | 120ドル(約17,700円)※ 2024年10月10日現在 (お支払いは、Paypal又はクレジット決済となります。) 。 |
接続方法 | Zoomを使用 (第1回目の対談までに参加用リンクをお送りします。) |
ご注意 | お申し込みは、SOI NYのウェブサイトからとなっております。 NYのサイトからのお申し込み手順は、こちらへ。 |
※ イベントについてご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
(NYのサイト内にも日本語の説明がございます。)